【北海道苫小牧市】樽前山を登る、珍しき三重式活火山

北海道苫小牧市・千歳市に位置する樽前山たるまえさんは世界的に珍しい三重式活火山です。

三重式火山とは、外輪山(火山の周りの山)が二重に取り囲んでいる二重式火山の中に、もう一つの火山体ができたものを言います。

火山噴火予知連絡会によると、活火山の定義は「概ね過去1万年以内に噴火した火山及び現在活発な噴気活動のある火山」だそうです。

それでは、樽前山に登っていきましょう。

樽前山 登山コース

樽前山|国土地理院
地理院地図 GSI Maps(国土地理院)を加工して作成

樽前山の標高は1,041m。最高点の溶岩ドームは立ち入り禁止ですので、外輪山である東山(1,022m)と西山(994m)をめざします。

登山口から東山頂上までの距離は1.6km、標高差は361m、コースタイムは約60分です。

東山から西山までの距離は2km、標高差は-28m、コースタイムは約40分です。

苫小牧市ウェブサイトの樽前山の登山では、東山コースと西山コースのほかに外輪山西コース、932峰コース、北東お花畑コースが紹介されています。

樽前山 登山口

樽前山7合目ヒュッテ

登山口は、樽前山7合目ヒュッテのすぐ近くにあります。

登山者用駐車場は、七合目ヒュッテの南側にがあります。苫小牧市内から七合目ヒュッテまでは車で約60分です。

樽前山7合目駐車場は安全確保のため、満車になり次第5合目ゲートで車両規制を行っているそうです。

東山(1,022m)

樽前山 登山口

こちらが登山口です。付近に熊出没注意と火山ガス注意の看板がありました。

登山には危険を感じたらすぐに下山する判断も必要ですね。

樽前山 展望台

登山口から10分ほど歩くとさっそく展望台があります。

支笏湖しこつこが綺麗です。これは登った先の景色が期待できます。

ウコンウツギ

ウコンウツギが咲いていました。漢字名は鬱金空木。

斑紋が淡い色をしているので咲き始めです。花期は6〜7月、分布は東北〜北海道です。

森林限界

登山口から20分ほど歩くと森林限界を超えました。森林の育たない高山植物帯に入ります。

北海道の森林限界は標高1,000m付近ですが、樽前山の森林限界は火山活動の影響で標高700mくらいの低い位置にあります。

外輪山取付

登山口から45分ほどで外輪山取付に着きました。ここは分岐になっています。

山頂まであと0.3km。道標の裏には溶岩ドームが現れました。

東山 頂上

登山開始から約60分で東山の頂上に着きました。

登山口から東山までは登り坂が続くため、こまめに休憩を挟みながら歩きました。

頂上の景色は、支笏湖とその向こうに富士山に似た羊蹄山も見える360度パノラマです。

西山(994m)

外輪山

東山の頂上で振り向くと西山まで尾根が連なっています。

西山をめざして外輪山を歩きます。樹木のない山肌を歩くのは清々しいです。

溶岩ドーム

東山から20分ほど歩くと溶岩ドームがよく見えるビューポイントがありました。

もくもくと煙が上がっていて臨場感があります。そして、いわゆる硫黄の匂いが風に流されてきます。

西山 頂上

東山から約40分で西山の頂上に着きました。

東山から西山コースは、標高差があまりないためスイスイ歩けました。

頂上の景色は、左に風不死岳ふっぷしだけ、右に樽前山が並んでいる360度パノラマです。

まとめ

西山 頂上
西山頂上からの景色(太平洋を望む)

樽前山は手軽に登れる初心者向けの山でありながら、360度パノラマの絶景を楽しめます。

登山口→東山→西山→登山口にかかった所要時間は約3時間でした。

どちらのコースも道がしっかりしていて歩きやすかったです。

また、体力に自信のある方は、外輪山を一周したり、風不死岳を縦走することもできます。

自身初の北海道登山は、活火山である樽前山に大地のパワーを与えられました。

P.S. 苫小牧市を散策した記事も書いています。登山後の観光の参考になれば幸いです。

フクウタ
フクウタ

登山後に 食べたいグルメ 樽前湧水豚

すんごい字余り

ヤギィさん
ヤギィさん

樽前山のYouTube動画はこちら

フォローよろしくお願いします

-北海道
-, ,